top of page

NAKADASHI OF THE DEAD

0322_A.png

【トラックリスト】

Chapter1 ネオゾンビ

Chapter2 二人の初めて

Chapter3 温泉デート

Chapter4 最後まで一緒に

Chapter5 進むゾンビ化、連続中出し

Chapter6 希望

二回戦中様フリートーク

■世界観

お話の舞台は 20XX 年。 1 年前に謎のウイルスが蔓延し、人々がゾンビになってしまうパンデミックがあった。 そこで生き延びた 2 人の 1 年後のお話。 1 年後とは言え外に出ればいつゾンビに出くわすかわからない危険な状況で、生きている人 間も少なくなっている。食料を売るお店や飲食店などもなくなり、結構サバイバルな感じ。 お金の概念もなくなり、それぞれがなんとか食料を手に入れて生きている。

 

*ゾンビ化について

噛まれて感染すると、6 時間後に死亡しゾンビになってしまう。 ゾンビには 2 種類あり下記のどちらかになるが、どちらになるかはわからない。

A:理性のないゾンビ よくゾンビ作品で見るような、言葉を喋れず反射的に人間を襲うタイプのゾンビ。 知能が下がりまくっているので会話や意思疎通はできない。何でも食べる。危険。

 

B:理性のあるゾンビ(ネオゾンビと呼ばれる) 犬と同程度の知性があり、反射的に人間を襲ったりはしない。 一応言葉が喋れるが人間ほど流暢ではない。何でもかんでも食べるわけではない。 人間が手懐ければ飼うことができ、主人に忠実なペットのようにもなる。

 

*ネオゾンビについて

知性があるので、人間が手懐けてペットにすることもできる。 人間は外に出ると危険なので、手懐けたネオゾンビを外に出して食料を得たりできる。他に も用心棒になったりといろいろ役に立つ。 ネオゾンビがいればゾンビに対抗できて生きやすくなる。 ネオゾンビが人間に従順になるよう躾をして、人間に売って稼ぐブリーダーがいる。 人間はブリーダーからネオゾンビを買うことができるが、お金の概念がなくなっているの で武器や食料などを渡して交換している。 いろいろなブリーダーがいて、ブリーダーによって扱っているゾンビの質が違う。強くてし っかりしているゾンビもいれば弱い子供のゾンビもいる。

【作品情報】
 キャスト 二回戦中
   シナリオ 谷村二十円 
 イラスト 蘭朱日

 ロゴ・レイアウト 水素



 価格 1210円
 全編ダミーヘッドマイク収録

■あらすじ

――20XX 年。謎のウイルスが蔓延し、人々がゾンビ化してしまうパンデミックが起こる。 そんなパンデミックから 1 年が経ち、荒廃した街にとある二人が生き残っていた。 あなたとその彼氏《豆田大地》は、いつゾンビに出くわすかわからない危険な日々を過ごし ている。 二人で生き残るべく協力し合いながら作戦を立てるが、ついにゾンビに噛まれてしまう大 地。 あなたは必死に助ける方法を探し続け、なんとか大地のゾンビ化を食い止めようとするが ……。

■キャラクター

豆田大地(まめだ だいち)

年齢:26 歳 フリーター。現在はピザ屋でバイト中。 数年前は特撮俳優を目指していろいろオーディションを受けていたが落ち続ける。 顔と運動神経がそこそこ良い。

 

■あなた

21 歳の大学生。女優を目指していた。 どこにでもいる平凡な感じだが、芯が強くいざという時は頼りになる。料理が苦手。 現在から 2 年半前、大地が 24 歳、ヒロインが 19 歳のときに合コンで出会う。 女優を目指しているヒロインと俳優を目指している大地と意気投合し、わりとすぐ付き合 う。

bottom of page